北アルプス/HAZY IPA 感想

すっきりフルーティーIPA

こんにちは。北アルプスのHAZY IPAを飲みました。北アルプスブルワリーは2023年創業の長野県大町市のブルワリーです。比較的新しいブルワリーというのもあって、IPA関連では評判を聞くことはありませんでした(コーヒーを使ったビールが美味しいという噂は入ってた)。今回は長野県ではない道の駅に何故か置いてあったので買ってみた次第です。使用ホップに”ガチ”っぽさを感じるのですが、価格が安いのもあって不安もあります。

飲んだ日付:2024年12月19日

概要

生産地:長野県大町市
値段(税込):600円ぐらい
味による区分:すっきりフルーティーIPA
スタイル:ヘイジーIPA
アルコール度数:6.0%
使用ホップ:Amarillo,Galaxy,Ella,Mosaic
※「味による区分」についてはこちらを参照

公式コメント

DDH製法でしっかりホッピー!でも喉越しはめちゃくちゃすっきり!!北ブルらしいドリンカブルなHAZY IPA

僕のレビュー

香り:ベリー、ブラットオレンジ、ほんのり松
ボディ:ライト
味:全体的に味が薄め。コンビニの○○水シリーズぐらいの果物がきて終わる。果物は柑橘、トロピカル、桃といっぱいいる。でも薄いから注意しないと分からん。苦さも無いので起伏がない感じ。ただ不味いというわけではない。

総評

僕の基準ではヘイジーIPAではないです。じゃあ何かと言われたら、アンフィルタード(無濾過)のIPAと答えます。ヘイジーIPAに定義は無く、このIPAも完璧に透明ではないのでヘイジーと言っても問題はありません。しかし、一般的なヘイジーは先を見通せないぐらいの濁りがあるべきだと思うので、僕はこれをヘイジーIPAとは認めたくありません。

うだうだ言ってますが不味いというわけではなく、この価格帯ではかなり頑張っている方です。味わいこそ薄めですが、様々な果物がいる近代的なIPAとなっています。普段クラフトビールを飲まない人が「いつものやつと違って美味しい~」と言ってもらえるラインを的確に突いてる素晴らしい設計です。

色々と飲んでいる僕からすると物足りなさを感じてしまいますが、価格を考慮すると仕方がないと思います。この価格帯では柑橘以外の果物がいるだけで合格ですし、加えて雑味と違和感がないのでトップクラスに仕上がっているといって差し支えないでしょう。問題があるとすれば、この価格帯のヘイジーIPAには絶対王者がいるので、こいつを選ぶ必要性はないというところですね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました