こんにちは。SilvaのYakima Expressを飲みました。2024年で潰れてしまったので正真正銘最後のSilvaになります。正直飲めるとは思ってなかったのですが、今年2月の東京遠征の際に入手することができました。お別れになるのは寂しいですが、看取ることができて良かったです。
飲んだ日付:2025年4月3日
概要
生産地:アメリカ カルフォルニア州
値段(税込):1,488円
味による区分:ニガニガ植物IPA
スタイル:ダブルIPA
アルコール度数:9.0%
使用ホップ:不明
※「味による区分」についてはこちらを参照
公式コメント
ホップの名産地であるワシントン州のヤキマ・バレーから仕入れた選りすぐりのホップを使っているのがこのYakima Express。
使用するホップが毎年変わるシリーズです。
僕のレビュー
香り:グレフル、松、ほんのりスパイス
ボディ:ミディアム
味:スルスル入る。入りは優しい麦からのゴリゴリの松の苦み。バックグラウンドにグレフル。シンプル美味しいやつ、アルコールは感じないね~
総評
シンプルで苦くて美味しいやつです。構成要素は優しい麦、ゴリゴリの松、グレフルしかない、いわゆる昔のウエストコースト味。アルコール度数の上昇に伴い、全ての味わいが濃くなっています。特に苦みの強さは圧倒的で、IBU三桁のビールを彷彿とさせます。
このビールの素晴らしい点は、アルコール度数を感じさせないこととホップの雑味が無いことです。新鮮なホップを使い、丁寧にビールを作った結果と言えます。しかし、このビール唯一性があるかと聞かれれば、そんなことはないので安心してください。当ブログで紹介したものだとBALE BREAKERのBOTTOMCUTTER IIPAが同系統になります。
コメント