Parish x Great Notion/Ripe In the Machine(パリッシュ x グレートノーション ライプインザマシーン)感想

good!(美味しい)すっきりフルーティーIPA

こんにちは。Parish x Great NotionのRipe In the Machineを飲みました。今年1回目のParishはGhost In the Machine2種とこのIPAでした。予算の都合上1本しか買えなかったので、今後出そうにないコラボビールを購入した次第です。出先で入荷のお知らせが入ったので焦って購入しましたが、今回は思ったよりも争奪戦にはなりませんでしたね。

飲んだ日付:2024年6月8日

概要

生産地:アメリカ ルイジアナ州
値段(税込):2,419円
味による区分:スッキリフルーティーIPA
スタイル:ヘイジーダブルIPA
アルコール度数:8.5%
使用ホップ:Citra,Nelson Sauvin,Nectaron,Simcoe
※「味による区分」についてはこちらを参照

公式コメント

Continuing to celebrate 10 years of Ghost, we are pumped to announce the re-release of one of our favorite Ghost collab variants, RIPE IN THE MACHINE, this time brewed right here in Broussard! Together with our good friends at Great Notion we combined the best qualities of their award-winning Ripe with our notorious Ghost in the Machine to create one marvelous and truly innovative hazy DIPA. The pillowy base is brewed from a multifarious bill of flaked oats, malted wheat, 2-row, and Weyermann Carafoam to add body and the slightest hint of caramel. After the Cosmic Punch yeast has worked its magic on this super-wort, we dose the 8.5% ABV beer with some of our most beloved hop varieties: Citra, Nelson Sauvin, Nectaron, and Simcoe. The cherry

機械翻訳+手動修正

ゴーストの10周年を記念して、ゴーストのコラボレーションの中でも特に気に入っているライプ・イン・ザ・マシーン(RIPE IN THE MACHINE)の再リリースを発表できることを嬉しく思います!グレート・ノーションの良き友人と共に、彼らの受賞歴のあるライプの最高の品質と、我々の悪名高いゴースト・イン・ザ・マシーンを組み合わせ、素晴らしく真に革新的なヘージーDIPAを作り上げた。フレークド・オーツ麦、麦芽、2ローモルト、そしてボディとキャラメルのほのかな香りを加えるためのウェイヤーマン・カラフォーム(ワイヤーマンというメーカーのキャラメル風味のモルト、味わいのわりに色が薄いらしい)など、多種多様な原料から醸造されている。コズミック・パンチ・イーストがこのスーパー麦汁に魔法をかけた後、アルコール度数8.5%のビールに私たちが最も愛するホップ品種を投入する: シトラ、ネルソン・ソーヴィン、ネクタロン、シムコー。チェリー

僕のレビュー

香り:シトラス、マンゴー、白ブドウ
ボディ:ミディアム
味:スルスル入った後の、ハズレのオレンジに白ブドウ、後味はスッキリと終わるがほのかに桃がいる感じ。苦さは自然な白ブドウの渋み。後味のオーツとキャラメルの風味がふわっと香る。

総評

良くまとまっているバランス系のヘイジーIPAでした。果物はネルソン由来の白ブドウがメインですが、後ろにシトラスと桃を感じます。それ以外の要素はあまり感じないのですが、後味にオーツとキャラメルがいました。

十分に美味しいヘイジーだと思うのですが、気になるのは値段ですね。約2,500円という最高級レンジの価格帯を鑑みると少し物足りないなぁというのが本音です。何度も書いてると思うのですが、僕は2,000円を越えるものにはそれ相応の格を求めます。格というもの考えた際にもう少し果物の風味が欲しいなぁと思いました。

ホップの嫌な雑味も出てないですし、要素も独立していて分かりやすいし、度数を感じさせない飲み口だし、評価点はいくらでも出てくるのですが最終的に値段がなぁ~と言われて92点で終わってしまう可哀想なIPAというのが総評になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました